現代女性のための
新しい漢方薬
「女恵丹」

Scroll down

女恵丹とは ABOUT

現代女性のための
体に優しいお薬

現代社会はストレス社会といわれるように、
過度な情報や働き方の問題、天災や大きな環境変化などで、
多くの方が強いストレスを抱えています。
それによりホルモンバランスが崩れたり、自律神経を失調したりなど、
体のさまざまな部分に不調を抱え、病気になることもあるでしょう。

女恵丹(にょけいたん)は「すべての女性の暮らしに豊かな恵みを」という思いのもと、
女性の体調・体質を改善へと導く生薬製剤として、
漢方専門薬局の草漢堂が開発した新しいお薬です。
以下の「お困り症状」に1つでも当てはまる方は、ぜひ服用をご検討ください。


3分簡単体質診断はこちらから

女恵丹が効く理由 REASON

自律神経・冷え・胃腸・
ホルモンバランスを整える

女恵丹は10種類の薬草がバランス良く配合され、
薬草ごとに異なる効能が生活の中で乱れた全身のさまざまな部分を調整。
それにより自律神経の乱れや冷え、胃腸、ホルモンバランスなども整い、
局所的な症状の改善へと導きます。

症状や体質に合わせたセット漢方処方を選ぶことで、
一人ひとりに最適な効果が期待できるでしょう。
また、持ち運びしやすく飲みやすい錠剤タイプとなります。

詳細はこちら

お困り症状 TROUBLE

詳細はこちら

よくある質問 FAQ

Q ほかの漢方薬との
飲み合わせは?

東洋医学において、漢方薬はそれぞれに方向性があると考えられています。たとえば、辛い食べ物は汗をかき外に発散されるものの、甘いものは太って中にたまるなど…。この方向性にずれが生じると効果を打ち消しあったり、強く出すぎたりすることがあります。
とくに問題がない場合もありますが、服用中の漢方薬があり、ご不安に思う方は一度お問い合わせください。LINEなどでお気軽にご相談いただけます。

Q 漢方薬に
副作用はありますか?

漢方薬も医薬品の一種です。そのため、体質に合わないもの、症状に合っていないものを飲むと副作用を起こすことも。一方で、体質や症状に合うものを飲めば、副作用が出ることは少ないといわれています。ご不安のある方はLINE、お電話などで当店の漢方薬に精通したスタッフがご質問、ご不安などにお応えいたしますので、ご安心ください。

詳細はこちら

コンテンツCONTENT

詳細はこちら